蹴轆轤を比べてみます!!

https://lh3.googleusercontent.com/VaZuCrSBQ8Ah1cRY8n57zni7jXPJbK1w0BDuIHN_caCOwUCQCOYLgPt20ail25DCNNBYo6qa95YUglV05eEZApSjOOqe7G_bubyLeOehbiakm72q_b0xf7zkuj1VRS0z4k7UAztQgdGR3WKRHRGchVgJRFyCcY8JLh3Xi6Ad6fgNRx26KGlb-VXjvsNpMbSl8PF77NZkGv787QOCrjtmNHraUTwd9lj2xrZ3lC_vUJRcTjF1NVRKggHDU3ephSvKKtA5vuxyvOajb59DH31xRfSHXI7rD9rbsfgSYGXlUuF_yH75d76YleGZWZc9Tr9e7tt5gn0vNS9BaGBPSMsIrdWpi7JeMBM3RoHZwM3f4BJNWW5I6KfBdbTX3dvWj-18nA7sxQunFjDEUflPyw2ujdbRWZZ8rd81LiTSXTwfSc5_oDcm-XlVuGwxj1QTC_NiXR8v1IZ5V_4GB3rZ67udxtjVNQmc8mP-SGMA5xZtYjAaK-1SsQOR_3L0b7t75NwDSmqAwj4g60CcqrqPMKaqZkxem-XGLtOS_2qdAU_nGu79p2USBcImKkOwlWpfVB_hLRoB7YoUWNGjcxGDjTPwM9ii89VDLyPLgQsmXchMYkX6XKI8oKZM2HkyInrOtLjvTo1brQr8xgcNNP31F72HZhTJDVasLHJD8cav1E0WX9HALZfcmk2DacUR=w1108-h539-no

今日。窯場の整備をしていました。

轆轤轆轤の間をどうしようかと、考えあぐねた末真ん中もブロックにしました。

左は天板が大きく、右側は蹴る部分が大きいです。

大きい部分があったほうが、重量の遠心力で長く回り続けます。

右側が小物から中くらい物に都合がよく、左側が中くらいからまあまあ大きい尺皿位

までが作りやすいです。

大きな壺などは、その隣の小さな蹴轆轤が便利です。

時間が取れるようになったら、小さい蹴轆轤で叩きの壺を作りたいと思っています。